平凡なおっさんの雑学ブログ

日常の雑学や豆知識などをわかりやすく説明します

雑学や豆知識、日頃目にしているが疑問に思ったことがないが意外な意味などをUPしていきます

【意外と知らない物の名前】

どーも本庄です。

 

「超」飽き性の私のブログ33投稿目です。

 

今回のテーマは【意外と知らない物の名前】です。

 

ちょっと不動産ネタが続いたので本来の雑学のお話に戻ります。

 

人々にはまずそれぞれ「名前」があるはずです。

 

それは物も同じで、いろんな物にはそれぞれ名前がついています。

 

ですが、いくら身近にあっても意外と知らない名前の物って世の中にあふれています。

 

今回はそうした意外と知らない物の名前をいくつか紹介していきたいと思います。

 

では、さっそく下の画像の物の名前ってわかりますか?

 

f:id:infinity1990:20200504201312j:plain

 

道路の溝に嵌っていて雨水を側溝に流してくれるこれです。

 

これの名前知ってますか?

答えは

 

グレーチング

 

です。

 

みなさん知ってましたか?

 

では、次の画像です。

 

f:id:infinity1990:20200504201831j:plain

 

これは灯油などを容器に移す際に使われるもので、使い方は上の赤いポンプを数回握ると灯油が別の容器に流れ込むというものです。

 

主に冬に石油ストーブの灯油の入れ替えの際に使われており正式名称は「石油ポンプ」といいます。

 

ですが、これはドクター中松氏が発明したもので、ドクター中松氏自身はこれを次のように呼びます。

醤油チュルチュル

 

石油と何ら関係ない名前でしたね。

 

これはドクター中松氏が14歳の頃、台所で母親が思い一升瓶から醤油挿しに移し替える姿を見て、どうにかできないかと考えて試行錯誤して発明を決心したそうです。

 

その当時のドクター中松氏は流動学も全く知らない中学生だったのにも関わらず図書館で一生懸命勉強してこの醤油チュルチュルを発明したそうです。

 

では、次の画像です。

 

f:id:infinity1990:20200504205819j:plain

 

私が子供の頃によく遊んでいた遊具ですが、最近の公園ではほとんど見かけなくなりましたね。

 

この遊具で遊んでいた子供が手を放してしまい、頭を打ち付けた等の事故が相次いだせいかもしれませんね。

 

この画像を見て懐かしいなぁと物思いにふけっている人もいるかもしれません。(笑)

 

この遊具の名前言えますか?

グローブジャングル

 

といいます。

 

子供の頃はグルグルとか回転ジャングルジムとか呼んでいませんでしたか?

 

実はこんな正式名称があったのですね。

 

今回はこれぐらいにしておきますが、また第2弾、第3弾を書きますのでお楽しみに~。